Artist Web Site-長岡念珠店-

心を込めた
”一連”を
世界へ

"United in Harmony: A Message to the World"

御寺院様へ(記念品・念珠修理・和ろうそく)

オンラインショップ

Welcome

つい、合掌してしまうアイテム

このサイトをご覧頂きありがとうございます。

念珠の業界は、江戸時代から続くような老舗もあり、たくさんの従業員を抱える大きな会社もあります。その中でこの小さな念珠屋をみつけてくださっただけで、大変なご縁を感じております。

念珠を手に掛けるとき、あなたはどのような仕草をしますか。
きっと、思わず合掌してしまうのではないでしょうか。

翡翠の念珠

美しい念珠を持つ事は正しいか

商売をしていれば、より高品質でお客様に喜んでいただけるものを提供しようということは当然のことです。しかし、美しい念珠をつくり、それを販売するのは、仏教でいうところの煩悩を助長しているようで、矛盾を抱えたまま仕事をしている時期がありました。

この矛盾を解消したのが、あるお客様のために作った念珠をお渡ししたときのことです。

「こんなに素敵になると思わなかった!」と、とても喜んでくださり、目新しいオリジナルデザインの念珠を手に取りました。そして、何に向かって拝むわけでもなく、合掌をして手に掛けたのです。

これは、ひとりきりのエピソードではなく、多くのお客様が同じような反応をします。

念珠を縁に多くの人が仏教と出遇えますように

お気に入りの念珠は、欲望を満たすためのものではなく、合掌のご縁となるなら、この仕事をまだまだ掘り下げてみる価値はあると思った次第です。

文明の利器であるインターネットの力を借りて、ますます多くの方に念珠のこと知っていただけるよう、このサイトも少しずつ良いもに磨き続けたいと思っています。

いくつかの松風房の念珠

Services

Production購入・オーダーメイド

製品と材料

すぐに商品をご覧になりたい方は、オンラインショップをご覧ください。

念珠をお求めの際には、まずは宗派をご確認いただくとその後のお話がスムーズです。お好みやご予算がそれぞれにあるかと思います。

何から決めていいのか、まったくわからないという方がほとんどです。初めは漠然としていても、遠慮なくご相談ください。

Repair修理・リフォーム

四つ編みをしている

ほとんどの念珠は修理をして使い続けることができます。切れてしまった念珠、ご両親が使っていた古い念珠、ぜひ修理してお使いください。

修理費用は簡単なものですと3千円前後のことが多いですが、形、状態により大きく異なります。事前のお見積りも可能ですのでお問い合わせください。当店でご購入されたもの以外でも修理いたします。

School念珠の学校オンライン

パソコン画面を見ながら念珠を制作

念珠を「自分で作ってみたい」「自分で修理できたらいいのに」と思ったことはありませんか。

念珠作りは、それなりの知識が技術が必要ですが、練習すると短期間のうちに作ることができるようになります。

現在は、オンライン講座に力を入れています。
念珠の学校オンライン

Gallery

Profile & Link

店主プロフィール

お寺で講演をする代表の長岡

長岡慶一郎 (北海道 江別市)

合同会社 長岡念珠店 代表

こんにちは、店主の長岡慶一郎です。札幌出身・昭和52年生ま れ、元システム開発者から転身し、2009年に念珠店を創業。独自の技術と研究で高品質な念珠を少量生産し ています。2017年には合同会社として法人化。 多くのメディアにも取り上げられ、オンライン販売 や念珠作り教室にも注力。近年はNPOや地域 のボランティアにも活動を広げています。

関連リンク

合同会社 長岡念珠店
長岡念珠店 合同会社長岡念珠店のポータルサイト。
念珠の学校オンライン 本格的な念珠の作り方が学べるオンラインスクールです。
長岡念珠店オンラインショップ 各種念珠(数珠)の販売、制作者向けに念珠材料も取りそろえております。
無料念珠プロジェクト 事情を抱えて念珠を購入できない方へ無料で差し上げます。また、不要な念珠を回収しています。
【まなびライフ】総合 長岡慶一郎個人活動の総合サイトです。
【まなびライフ】レッスン ICT関連のオンラインレッスン、出張レッスンの詳細をまとめてあります。

フォローお待ちしています!

SNS
Twitter
ながおか
公私混同の総合アカウントです。
Twitter
NENJU art
NENJU art用。NFT、WEB3関連のことをつぶやいています。
fecebook
個人
名刺代わりの個人アカウントです。友達申請の際は、一言メッセージをください。
fecebook
NENJU art
NENJU artのFacebookページ。
fecebook
長岡念珠店
長岡念珠店のFacebookページ。
Instagram
長岡念珠店
長岡念珠店のアカウント。念珠の作品や、制作風景を投稿することもあります。
Instagram
写真用
趣味のカメラ用アカウント。主に地元の野鳥の写真が多いです。
Instagram
NENJU art
NENJU art のアカウント。投稿される作品のほとんどはNFTとしてミントされています。
Youtube
長岡念珠店
動画配信はあまりしていませんが、簡単な案内に利用することもあります。主に、ご購入者様、会員様用向け限定配信の動画置き場になっています。

お問合せ

LINEでお問合せ

正常に届かないなどのトラブルが少なく、スピーディーな対応が可能です。また、画像のやり取りも簡単です。ぜひ、ご利用ください。

御寺院様専用の窓口

説明やメニューボタンが御寺院様向けにカスタマイズされて使いやすくなっている、専用の窓口を用意しています。記念品等のご注文、御檀家様の念珠の相談などは、こちらからお問合せいただくと便利です。

Eメールでのご連絡を希望の場合は、以下のフォームをご利用ください。

gmail、yahooメール等のフリーメール、docomo、au、softbank等の携帯キャリアメールでは、正常に届かない事例が多発しております。迷惑メールフォルダをご確認いただくか、手動で「nagaokanenju.com」からのメールは受信許可するように設定をお願いします。

登録が完了すると、お申し込みのアドレスに自動返信が届きます。数分たっても確認のメールが届いてない場合は、メールアドレスが間違っているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。