えこりん村の出店が無事終了しました。

12日(土)は、午後から無残にも、数回にわたる強いにわか雨に見舞われ、屋外でテントということもあり、商品を雨から守るのが精いっぱいで、もちろん、お客さんの出足もピタリという感じになって、早々に切り上げて閉店してしまいました。

13日(日)も、天気が不安定という予報が出ていましたので、外部出店者は揃って、室内のスペースになる「花の牧場」での出店に切り替えました。バラ祭り会場とは離れてしまうため残念ではありますが、こちらはこちらで、ガーデニングファンにとってはとても面白い買い物ができたり、世界一のトマトの木など見どころがあるため、たくさんのお客さんでにぎわっていました。

IMG_3057

普段はお寺での出店ばかりで、住職さんはもちろんのことお参りの方々も、毎年顔なじみの方ばかりの環境なのですが、こうして別ジャンルの場所に出店すると、まったく別な世界が見えてきます。
お客さんは当然、バラが目的だったりガーデニングファンの方が多く、もちろん念珠を買いに来たわけではありません。こんなところで思いがけず念珠屋と遭遇したところで、もちろんなかなか買い物するには至りませんが、「身近にこんなお店があるんだ」と知っていただけるだけでも、僕の意図としては十分にうれしいところです。
それでも中には、「ここで出店するって聞いて念珠を見に来たんです」という方もいて、一瞬やはり店舗営業もいいんじゃないかと心が揺らぐような場面もありました。

S__7012355

今年は、どんどん新しい場所にもチャレンジして、少しでも人目に触れる機会を増やしたいと考えています。
念珠を機縁に、仏壇、お寺、仏教・・・と、特に若い世代では、考えたこともない、気にしたこともないという方達にこそ、手遅れにならないように、「生きるヒント」に出遇っていただきたいものです。

IMG_3030

肝心のバラもとってもきれいでした。数えきれないほど種類もいろいろでしたが、中でも僕が気に入ったのはアイアンアーチについた、こちらのツルバラ。
何を隠そう、うちの庭にもツルバラのアーチ、憧れなんです。実現するのはいつの日か・・・

えこりん村のすごいと思うところは、スタッフ皆さんの教育が行き届いているのか、人事が素晴らしいのかわかりませんが、誰とお会いしても、笑顔や発声がとても感じよく気持ちいいのです。数字や形で評価できないこういうことは、社員教育としてはとても難しいことだと思います。そして、皆さん、さすがガーデニングのプロフェッショナルです。園内のあちこちで、スタッフさんとお客さんが立ち話しているのに聞き耳をたてると、植物の育て方や管理、その他いろんなテクニックや知識を作業の手を止めて、惜しげもなく説明しています。花苗や資材も充実しており、情報収集の場としてよく、何より、お手本の銀河庭園が素晴らしいということで、リピーターが多いのもうなずけます。見るだけだけでも楽しいですが、ご自分で庭をいじる方は、ますます楽しめるでしょうね。

関係の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。