納骨壇の納入

本日の現場は、納骨堂でした。
念珠屋さんとは言っても、おかげさまでいろんなお仕事をやらせていただいております。

IMG_5864

僕らが住む北海道のように、一年の半分が雪に埋もれている地域では、納骨堂はとても需要があります。お盆はともかく、春のお彼岸にはお墓参りはできませんからね。
とはいえ、最近ではお寺以外でも民間納骨堂も増えていますが、田舎に行くほど売れ行きは厳しいという話をよく聞いておりまして、納骨壇設置の職人さんも、以前のように毎日地方を飛び回るように仕事は入ってこないということでした。

これからの納骨堂経営は、ただ設置するだけは回らない時代になりました。
しかし、お寺は「営業」するわけにはいきません。それぞれのお寺の規模や性格、地域性に合ったスタイルで、それぞれに工夫していかれることと思います。
一般の方におかれましては、コインロッカーを選ぶような感覚で、料金や立地条件、設備だけで比べるのではなく、末永いお付き合いになること、場合によっては子ども孫まで影響することをよくご検討されたうえで決めて頂きたいと思います。

ちょっとした電気の配線工事を残してしまいました。
電源の取り回しが美しくないため、後日追加工事です。